top of page

【いちご畑】イラストレーター 福田利之さん

クッキー缶『いちご畑』は、イラストレーターの福田 利之(ふくだ としゆき)さんに缶表紙のイラストをデザインしていただきました。Slow Farmへも実際にお越しいただき、ハウス内でいちごや苗を観察し、園内を歩いていただきました。Slow Farmの印象やデザインに込められた想いを福田さんに伺いました。



実際に農園へお越しいただいた際、どの様な印象でしたでしょうか?

住宅街からも近く、気楽に立ち寄れて自然もを感じられる、街の皆さんの良い憩いの場所という 印象です。 施設もとても清潔感があり、その中でいろんな体験ができ、美味しいものもいただけて、近くに お住まいの方たちを羨ましく感じました。


クッキー缶のデザインを考えられた際、どのような思いで描かれましたか?

オーナーの安藤さんと相談しながら、大人も子供も喜んでもらえて、食後も使ってもらえるようなデザインを目指 しました。 いちご農園にはかかせない、働き者のクロマルハナバチがポイントです。

実際の商品を食べて、いかがでしたでしょうか?

まず缶を開けたときの見た目の可愛さと、ふわっと香るいちごの香りに心惹かれました。 3種類のお菓子それぞれの味、食感が違うので 食べていてもちろん美味しいだけでなく、五感で楽しめるお菓子缶だと思います。


デザインや作品を作る上で、大切にしていることはありますか?

まずは依頼主の方の想いを大切に、内容はもちろんですが、デザインも好きでずっと販売してい ただけるような絵になることを目指しています。 その上で自分の個性のようなものも出せて、他にはないようなものを作ることが目標です。



福田利之(ふくだとしゆき)

イラストレーター


スピッツのCDや町田そのこ「52ヘルツのくじらたち」カズオイシグロ「クララとお日さま」の装画、絵本、雑貨 制作等、様々なジャンルの仕事を手がける。


プロダクトブランド「POSIPOSY」のデザイン、イラストレーションを担当。 (https://posiposy.jp )


2022年、和歌山のアドベンチャーワールドの動物122体のイラストレーションを描きおろし、さまざまな媒体で 展開中。 (https://www.aws-s.com/topics/detail?id=top3272


主な著書、絵本に 「福田利之作品集1と2」「福田利之といくフィンランド」(玄光社) 「くりさぶろう」(ケンエレブックス) 堀込高樹との共著「あの人が歌うのをきいたことがない」(888books) 高橋久美子との共著「赤い金魚と赤いとうがらし」甲斐みのりとの共著「ふたり」(ミルブックス) 山下哲との共著「ぼくはうさぎ」(あかね書房) 池田朗子との共著「ねずみのシーモア」(あかね書房) 目黒実との共著「祈る子どもたち」(アリエスブックス) 藤本智士との共著「baby book」(コクヨS&T) など。

Comments


​農園パティスリー​  Slow Sweets

神奈川県川崎市麻生区早野 246 Slow Farm いちご農園内
11:00-17:00 044-322-9492

定休日 月曜日

bottom of page